マウスピース矯正

無料相談予約

0120-03-5535

キービジュアル
相談=無料

23.1万円(税込)からの
マウスピース矯正

最短3ヵ月
3000症例の実績

  • 治療前
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療後

「インビザライン」を取り扱っています

インビザラインは適用範囲が広いため、下記のようなすべての歯並びに対応できます

インビザラインで、次のようなことも可能に!

「結婚式・留学・就活」に間に合わせるプラン

治療の幅や治療期間を患者さん都合に可能な限り合わせられるため、次のような矯正プランも可能になっています!

結婚式に間に合わせる「ブライダル矯正プラン」

一生に一度の晴れ舞台、心からの笑顔で迎えませんか?

「歯並びが気になって、写真で思いきり笑えないかも…」そんな不安を抱えたまま、人生で最も大切な日を迎えてほしくありません。

実は、結婚式に向けた特別な矯正プランがあります。気になる前歯など「見た目の印象を大きく左右する部分」を中心に短期間で整える「ブライダル矯正プラン」です。

「でも今からじゃ間に合わないのでは?」そう思われる方も多いですが、ご安心ください。見た目に絞った矯正であれば、数か月~半年以内でも十分に変化を実感いただけるケースが多くあります。

大切な日に、自信を持って笑ってほしい。そのために、今できるベストな方法をご提案します。まずはお気軽にご相談ください。あなたの「笑顔の未来」を、一緒に叶えていきましょう。
  • 治療前
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療後

「留学/就活」に間に合わせる矯正プラン

最近では、「留学」や「就職活動」に合わせて歯並びを綺麗にしたいというご要望が多くなってきています。

欧米では、「歯並び=自己管理ができているかどうか」の1つの基準として見られることが多く、歯並びが悪いと信頼性に欠けるという印象を持たれることがあります。また、「歯並びが悪いと就職活動や出世に影響する」といわれるほど、歯に対する意識が高いのは良く知られていますが、この流れが日本にも徐々に浸透しているのを感じます。

歯並びが相手に与える印象に関して、ある学会で調査が行われたことがあります。その調査では、20~40歳台の男女2,000名に対して「歯並びは、第一印象を左右すると思いますか?」というものでした。結果は、78.3%の方が「左右すると思う」と回答しています。

履歴書の写真、面接での表情。そのすべてがあなたの印象になります。だからこそ、私たちは留学や就活に向けて頑張るあなたを、矯正というかたちでサポートしたいと考えています。短期間でも見た目を整える「留学・就活矯正プラン」、ぜひご利用ください。

  • 治療前
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療後

コラム治療期間を1/2~1/3に短縮させる光加速装置「PBM」

光加速装置(PMB)は、遠赤外線の力で歯の動きをサポートする装置です。毎日短時間、お口に当てるだけで、矯正治療がよりスムーズに進みやすくなります。この装置が照射する「近赤外線」は、歯を支える骨の代謝を助ける細胞(骨を作ったり壊したりする細胞)にやさしく働きかけます。さらに血流も良くなり、歯の移動が促されるため、治療がスピードアップする効果が期待できます。

「できるだけ早く矯正を終えたい」「長い治療期間が不安」という方に、ぜひご検討いただきたい選択肢です。
※PBMは別売りとなります。

「他院で断られた患者さん」もお任せください!

矯正を断られてしまった」――そんなご相談が、当院にはよく寄せられます。

たとえば、

✅歯周病が進行している
✅歯が何本か抜けている
✅ブリッジやインプラントが入っている
✅抜歯が必要だと言われた

このような理由で、矯正治療を他院で断られてしまった方も少なくありません。

でも、ご安心ください。
当院では、これらのケースの多くで矯正治療が可能です。

たとえば歯周病がある方には、歯周病専門医と連携してまずお口の状態を整え、その後で矯正治療に進みます。
また、歯が抜けている方やブリッジ・インプラントがある方にも、補綴の状態を考慮しながら、無理のない矯正プランをご提案しています。

また「抜歯が必要な場合はマウスピース矯正ができない」と言われることが最近は多くあるのですが、経験豊富な歯科医師が担当することで、抜歯が必要なケースであってもマウスピースでの治療が可能です。

過去に矯正を断られたことがあっても、まだあきらめる必要はありません。
まずはお気軽に、私たちにご相談ください。

マウスピース矯正治療の流れ

STEP① カウンセリング

まずは、無料カウンセリングから始めましょう。歯並びやお口の状態を丁寧に確認し、最適な治療プラン・期間・費用についてわかりやすくご説明します。

「矯正に興味はあるけど、まだ決めきれない…」
「まずは話だけでも聞いてみたい」

そんな方も、どうぞ気軽にご相談ください。

STEP② CT・レントゲン検査

カウンセリングの結果、矯正治療をご希望される場合は、次のステップとしてレントゲン検査などを行います。これは、歯の根やあごの骨の状態を詳しく調べ、安全に歯を動かすためにとても大切な検査です。あなたにとって最適な治療計画をご提案することができます。

STEP③ 口腔内スキャン・写真撮影

続いて、歯の型取りを行います。当院では「口腔内スキャナー」を使ったデジタル型取りを導入しており、従来の粘土のような材料を使う方法に比べて、精密かつスピーディーにデータを取得できます。お口の中をスキャンするだけなので、負担が少なく、嘔吐反射が気になる方でも安心です。

また、治療前の状態をしっかり記録するために、お口元やお顔の写真撮影もあわせて行います。治療後の変化を実感いただける大切なステップです。

STEP④ シミュレーションの作成

検査結果とスキャンデータをもとに歯の状態を分析し、治療計画を立案します。

STEP⑤ マウスピースの発注

治療に使用するためのマウスピースを発注します。

STEP⑥ マウスピース装着開始

制作されたマウスピースをお渡し、利用方法をお伝えします。マウスピースをお口にはめて治療スタートです。

STEP⑦ 治療終了

必要なクール数を消化して歯並びが整ったら、仕上げの処置を行います。以下の処置を行ったら、治療終了です。
  • 噛み合わせの最終調整
  • アタッチメントの取り外し
  • 歯の形態修正
  • 保定装置(リテーナー)作成

STEP⑧ 保定期間(リテーナー装着)

矯正治療を終えてしばらくは、まだ歯の位置が完全に定着していないため、そのままだと元の歯並びに戻ってしまいます。これを「後戻り」といいます。そのため、矯正治療終了後は一定期間、後戻りを防ぐために「保定装置(リテーナー)」を装着します。最低2年の装着が推奨されています。

コラムご契約者様に「ホワイトニング剤」をプレゼント

当院で矯正治療(一定の条件あり)をご契約いただくともれなく「ホワイトニング剤」をプレゼントしています。お使いのマウスピースにホワイトニングジェルを入れ利用いただけます。歯が白くなると歯並びもよく見えるので、ぜひお使いください。

渋谷F&B矯正歯科の「特徴」

確かな実績を積んだ「女性ドクター」が担当

当院の矯正担当医は女性です。確かな実績を積んできました。
また、ご紹介や口コミで芸能関係の患者さんも多くいらっしゃいます。

「オール・イン・ワン」パッケージ

当院の矯正治療は「オール・イン・ワン」パッケージになっており、次の3つの目指す新しい矯正治療です。
それぞれご紹介します。

「3つの矯正装置」から選択できます!

当院では、マウスピース矯正表側ワイヤー矯正裏側ワイヤー矯正の3つの装置をご用意しています。患者さんのお好みに応じて装置を選択いただけます。また、最初にワイヤー矯正を利用し、途中でマウスピース矯正を利用するハイブリッド矯正にも対応しています。

歯並びだけでなく「横顔」もキレイに!

例えば、出っ歯受け口(しゃくれ)、口元が前に出ている口ゴボ、歯がガタガタに並んでいる重度の叢生(そうせい)といった歯並びの場合、矯正治療によって顔の横ライン(Eライン)を美しく整えることが可能です。外科的な治療に頼らず、自然な方法で印象を変えたい方には、まず矯正の可能性を知っていただくことをおすすめします。

悪い「噛み合わせ」を整える

矯正治療は「噛み合せ(咬合)」を整える治療でもあります。噛み合せが悪いと、虫歯・歯周病リスクが高まったり、顎関節症歯ぎしり食いしばりの原因となることもあります。また不定愁訴と呼ばれる頭痛や肩こりなどの原因となることも。根拠に基づいた咬合理論であなたに合った適切な噛み合わせを構築します。

初診料+調整料+保定料=無料。2年保証つき

当院は「治療費定額制(トータルフィー)」を採用しています。定額制とは、通常、矯正装置代とは別にかかる調整料や保定料などを治療費に含めたものです。そのため、治療開始前に治療費の総額がわかるので安心です。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

ご予約・お問い合わせ0120-03-5535

24時間WEB予約

〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-29-1
渋谷クロスロードビル5F