ガミースマイル改善

24時間web予約 電話予約

キービジュアル

笑うと目立つ歯茎・・・
ガミースマイル」は
矯正治療で解消できます!

画像
画像
画像

笑うと歯茎が露出する「ガミースマイル」

画像
笑ったときに歯茎が大きく見えてしまう症状は「ガミースマイル」と呼ばれます。このガミースマイルは、矯正治療を行うことで改善できる場合があります。

ガミースマイルは見た目の問題として気にされる方が多いですが、それだけではなく、噛み合わせや歯並びにも影響を及ぼすことがあるため注意が必要です。
さらに、ガミースマイルの方は口呼吸になりやすい傾向があり、虫歯ができやすくなったり、口臭の原因になったりするリスクが高まります。

なぜガミースマイルになってしまった?

画像
ガミースマイルの主な原因として挙げられるのは、「歯並びの乱れ」や「骨格の異常」です。これらの要因が単独で影響を及ぼす場合もありますが、多くのケースでは複数の要因が複合的に絡み合っていることが少なくありません。
画像
具体的には、「出っ歯」の場合、上の歯と歯茎が前方に大きく突出しているため、笑った際に上唇が押し上げられ、結果として歯茎が目立ちやすくなります。また、「ディープバイト」と呼ばれる状態では、下の前歯が上の前歯によって隠れるため、笑ったときに上の歯茎が露出しやすくなることがあります。

さらに、「歯茎や歯のサイズのアンバランス」や「口周りや上唇の筋肉の過剰な発達」、「筋肉の機能異常」もガミースマイルを引き起こす原因となり得ます。

ガミースマイルは「矯正治療」で改善できます

画像
ガミースマイルの代表的な治療法として「ボツリヌス注射(ボトックス注射)」や「歯冠延長術」が挙げられますが、実は矯正治療でも改善が可能です。

矯正治療では、上顎の前歯を適切な位置に移動させることで、歯茎の露出を抑えることができます。具体的には、前歯を垂直方向に短縮したり、過度に前傾している場合には矯正装置で歯を立てるように調整する方法があります。また、歯列全体を広げることで笑った際に歯茎の目立ちを軽減することも可能です。

医療法人むらつ歯科クリニックの「特長」

矯正治療の書籍も出版している歯科医師が在籍

当院の矯正治療を担当するDr.三嶋は、理事長のDr.村津と共に、マウスピース矯正に関する書籍を執筆するなど、マウスピース矯正についての知識と経験が豊富です。マウスピース矯正は非常に専門性が高く、知識や経験の不足が原因で症例によっては対応できない、ということもありますので、治療成果を求める方は当院にお任せください。

デンタルモニタリングでいつでも相談可能

当院では、デンタルモニタリングを導入しています。デンタルモニタリングは、スマートフォンを使って自宅から歯並びの経過観察ができる遠隔管理システムです。専用アプリとスキャン用のキットを使って口腔内を撮影し、歯科医師がその画像をもとに治療の進行状況を確認します。治療中に何か気になることがあった時でも、すぐにお口の状態を確認できるので、安心して治療を進めることができます。

累計症例数1600症例以上の実績

矯正治療を担当するDr.三嶋はこれまで1600以上の症例を手掛けてきました。症例数の多さは、それだけさまざまな症状に対応してきたこと、そして、患者さんから選ばれ続けたきた一つの証と言っても過言ではありません。矯正治療は高い専門性が求められるため、治療精度にこだわりたい方は、ぜひ一度当院へご相談ください。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

電話予約(受付時間 10:00〜18:00)0120-03-5535

24時間WEB予約

医療法人 むらつ歯科クリニック

  • 「博多駅」より3
  • 土曜日」も診療